行ってきました♪幌灯台
2時間限りの初公開!幌灯台に潜入してきました
先日、初公開された浜益区幌の灯台へ行ってきました。
正午からということで、少しだけ早めに向かったのですが、灯台の位置的にこの道だろうなと入った小道は長らく車が通った後がありません。おかしいな~と進んでいくと、案の定行き止まり。あらら~とUターンした先に、たくさんの車が止まっていました。どうやら私は反対に向かってしまったようです。
みなさんと同じように車を止めて、小道を徒歩で進みます。紅葉が綺麗!見上げても紅葉、足元も紅葉の絨毯でした。
いよいよ灯台へ。
近くで見ると大きい~!
遠くからは、つるっとして見えますが、外壁はタイルがいくつも張り付けられているんですよ。近づくほどにざらざらして見えます。
内部はずーっとこんな階段。ひたすら上ります。外は全く見えません。
最上階につくと、このライトがくるくると回っていました。20海里まで届くそうですよ。
職員の方が見学者に色々と説明してくれました。
もともと雄冬岬にあった灯台。崖の上といういわゆる難所に位置していたため、もう少し行きやすい場所に・・ということで幌に移されたとのこと。
幌灯台は地上25メートル、海面からは60メートルで、北海道内では4番目に高い灯台なんだとか。へえ~!初めて聞きました。
この部屋には小さな扉がついていて、そこから外へ出ることができます。さて、お待ちかね?の絶景をお見せしましょう。
灯台からの景色は、やっぱり最高でした!
これは灯台から南方面の景色です。
日本海をぐるりと眺めて、反対側。幌市街地が見えます。
これは海の反対、山ですね。とにかく一面紅葉で、とてもきれいでした。見学に来た人たちもカメラをかまえていましたよ。
当たり前ですが、360度すべて見渡せるんです。写真では伝わらないくらいに絶景でした。
幌灯台は、これまでなかなか公開する機会が持てなかったそうですが、今後はもっと機会を増やしていきたいとお話していました。まち協でも何かアイディアを考えようと思います。
小樽海上保安部のみなさま、貴重な機会をありがとうございました!(M)
・・・取材裏話・・・
初公開!ということで張り切って取材に向かったのですが、絶景を目の前にした瞬間、自分が高所恐怖症だったことを思い出しました。キレイ!でも怖い!下見れない!写真は撮らなくちゃ!
しかし、壁から離れて身を乗り出すことができません(泣)ずっと壁にくっつき虫のへっぴり腰。
同じ時間に見学に来ていた、地元の中学生が私のビビり具合に失笑していました。それでも何とか、必要な写真は撮りました。(見学の方にもお願いして)
自分ではめちゃくちゃ撮ったと思っていたのに、帰って見てみたら撮影数が少なくてびっくり。高所マジックですか?
次の機会には高所に強い、あの地域おこし協力隊の人を連れて行こうと思います!おでこにカメラつけてもらって!!
- 2019年10月28日 月曜日 19時36分
- スタッフブログ
最新の記事
- 浜益発信のInstagram集めました
- 2022さくらんぼ狩り情報
- 残雪アート「馬雪」2022年その2
- 2022の残雪アート「馬雪」
- 2022.3.15群来
- 浜益関連動画のご紹介
- NHKの取材が来ました
- 年末年始のご挨拶に…浜益ギフトセットはいかがですか
- 浜益村開村150年記念事業
- 濃昼(ごきびる)の木村家番屋